2065件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

周辺道路整備を検討する上では、生活道路通学路に対する交通安全確保など様々な課題があるものと考えておりますが、今回の御提案高低差はありますが延長が約150メートルと短く、建物移転の必要もないため実現可能な案であると考えられますので、地元の皆様の御協力が得られるようであれば測量・調査等に着手してみたいと思います。  

諫早市議会 2022-09-04 令和4年第4回(9月)定例会(第4日目)  本文

現在、国土交通省直轄事業として、実施中であります本明川ダム建設事業につきましては、昨年、ダム周辺部の家屋に対し、工事中の一般交通安全確保や騒音、粉じん対策などについて、最大限配慮する形の見直しがされております。  令和6年度までとした工期を令和14年度まで8年間、昨年でしたので、実質、11年間ということになります、完成の時期が延長されたということです。  

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

2番目に、通学路交通安全対策について質問いたします。  この件についても、令和元年12月の定例会において、新設される市道鷹島中学校線安全対策ということで質問をいたしました。このときは、県道から市道へ渡るための横断歩道信号機設置を考えたほうがいいのではないかと提案をいたしたわけです。  

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 通告表

極みの中の2品目(アジフライ石工品)に    │   ┃ ┃  │         │ ついて                         │   ┃ ┃日 │         │3.コミュニティスクールの現在の活動状況とこれから    │ 146 ┃ ┃  │         │ の取り組みについて                   │   ┃ ┃  │         │4.松浦地区交通安全協会

諫早市議会 2022-06-04 令和4年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

生活安全、これは防犯を含みます、交通安全、災害安全、これが言われておりますけれども、これについては最初の答弁でありましたように、学校安全計画であったり、危機管理マニュアルを作成されているということでございますが、この辺のところについて職員への周知、そして、このマニュアルに基づいた訓練等が行われ、適切に備えができているのか、実態についてお伺いいたします。

諫早市議会 2022-06-03 令和4年第3回(6月)定例会(第3日目)  本文

質問上下分離後の維持管理への対応につきましては、跨線橋や踏切などの鉄道施設に係る交通安全対策等協議を行う場合、これまで同様、運行主体であるJR九州に加えて、土地所有者となる長崎県及び鉄道施設等所有者管理者となる一般社団法人佐賀長崎鉄道管理センター等との協議が必要になるものと思われます。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

私のこの「ともだビジョン2022」に掲げております「安全安心な通学路確保計画的な道路維持管理を進めます」というところにも記載しておりますけども、まずは先ほどありました学校保護者、警察、道路管理者等による通学路安全点検を実施し、危険箇所の解消を図っていくということでありまして、この交通安全プログラムを着実に実施していきたいと思っております。  

松浦市議会 2022-04-01 令和4年4月臨時会(第1号) 本文

11款.交通安全対策特別交付金、8万3,000円の減額。  次のページをお願いいたします。  14款.国庫支出金、1,147万円の減額。  15款.県支出金、2,394万8,000円の減額。  21款.市債、690万円の減額。  歳入合計でございますが、3億127万3,000円を追加いたしまして、合計を207億1,782万2,000円とするものでございます。  次のページをお願いいたします。  

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1号) 本文

また、道路維持管理事業では、通学児童交通安全確保を図るための通学路安全対策事業、老朽化している橋梁の長寿命化事業及び市内市道舗装補修事業などを引き続き計画的に実施し、適切な維持管理に努めてまいります。  県営による公共土木事業では、一般道上志佐今福停車場線道路改良事業など7路線の道路関係事業をはじめ、星鹿地区など4地区地すべり対策事業が引き続き実施される計画となっております。  

諫早市議会 2021-12-07 令和3年第7回(12月)定例会(第7日目)  本文

本日15日から24日までの10日間、県下一斉で交通事故の防止に取り組む年末の交通安全県民運動が実施されます。特に年末年始はお酒を飲む機会が増えると思いますが、飲酒運転による交通事故で尊い命が失われている事実を今一度心にとどめ、「飲酒運転は絶対にしない、させない、許さない!!」という強い意志を持って飲酒運転の根絶に努めてまいりましょう。  

諫早市議会 2021-12-03 令和3年第7回(12月)定例会(第3日目)  本文

いずれにいたしましても、安全な通学路確保する交通安全対策につきましては、名切川への架橋のほか、交通規制グリーンベルト設置など、様々な御意見がございますので、交通量調査の結果を踏まえ、関係機関関係部署と連携を図り、実現可能な対策を検討してまいりたいと考えております。  続いて、化屋踏切改良に関する現在の状況についてお答えいたします。  

諫早市議会 2021-12-02 令和3年第7回(12月)定例会(第2日目)  本文

市では、生活基盤整備事業道路改良事業などを活用し、地域生活基盤となる道路水路交通安全施設などの充実を図っております。  長田地区におきましても、寄付の申し込みなど、住民皆様の御協力を得ながら、狭隘な道路の拡幅や生活道路安全対策を進めているところであります。